[Website Coding] Makkoi

細部にこだわった丁寧な制作で、理想のWebを実現

Careful Coding

×

Thoughtful Service

Works

ポートフォリオサイト
WP
ポートフォリオサイト
架空のアプリ紹介サイト
LP
架空のアプリ紹介サイト
架空のコスメサイト
LP
架空のコスメサイト
架空のキャンペーンサイト
LP
架空のキャンペーンサイト
架空のクリニックサイト
WP
架空のクリニックサイト

Service

PCのアイコン
ホームページ作成

ご希望や目的に応じて、お客様に最適なホームページをご提案いたします。

必要に応じて、デザイン制作にも対応可能です(※デザインは妻が担当いたします)。

PCとスマートフォンのアイコン
ホームページ修正

既存サイトのWordPress化、レスポンシブ対応、文言修正、表示崩れの修正など、軽微な内容からしっかり対応いたします。

ガイダンスをしているアイコン
ホームページ作成相談

「何から始めればいいのかわからない…」「静的サイトって?」「WordPressって何?」

そんな疑問にも、やさしく丁寧にお答えします。どうぞお気軽にご相談ください。

WorkFlow

1
ご相談フォームのアイコン
ご相談・内容確認

Contactフォームより、要件や納期、予算についてお気軽にご相談ください。

ご希望に沿った進め方をこちらで検討のうえ、ご提案いたします。

2
複数人で打合せをしているアイコン
ヒアリング・お見積り

ご依頼内容の確認とヒアリングを行い、サイト構成・仕様・納期などを決定します(オンラインミーティング対応)。

内容が確定次第、お見積書を発行いたします。

3
PCのアイコン
制作開始
(デザイン・コーティング)

ワイヤーフレーム・デザインを作成後、ご確認いただき、問題がなければコーディングを開始いたします。

4
手をつないでいるアイコン
最終確認・ご納品

完成したサイトをご確認いただき、不具合や修正箇所があれば対応いたします。

最終チェック後、コーディングデータ一式を納品いたします。本番サーバーへのアップロードもご希望があれば対応可能です。

About

本人の画像

Greeting

はじめまして。Webコーダーの Makkoi と申します。
神奈川県西部に在住し、普段は物流業界で働きながら、Web制作の活動にも力を入れています。

LP制作やWordPressサイトの構築を中心に、メール設定、PCやネットワーク関連のご相談も承っております。 また、名刺デザインなど、ビジネスに必要なクリエイティブ作業にも柔軟に対応いたします。

まずはお気軽にご連絡ください。

プロフィール 1980年生まれ 神奈川県西部に在住
Webデザイナーの妻と一緒に在宅で働くこと
趣味 料理、エレキギター

Career

2022年8月 妻のブログ立ち上げを手伝った際、「リベ大」と出会う
2022年9月 リベ大に影響され、一念発起して学習を開始
2022年9月 〜 2023年9月 日商簿記2級、FP2級、ITパスポートを取得
2023年10月 自身のブログを立上げ
2023年11月 〜 2024年4月 妻や知人のブログ立ち上げ支援(5件)
2024年5月 Googleアドセンスに合格
楽天アフィリエイトにて0→1達成
2024年6月 〜 2025年2月 オンラインスクール「デイトラ」Web制作コース卒業

skill

言語 HTML/CSS/SCSS/PHP/JavaScript/jQuery
CMS WordPress
Tool Figma/Canva/gulp/Mamp

現在は、FLOCSS設計に基づいた保守性の高いコーディングを中心に、実務を想定したスキルの習得に取り組んでいます。 実案件での経験は浅いですが、日々の学習を通じて、より実践的な技術を身につけられるよう努力を重ねています。 また、コーディング以外にもPC操作や各種ツールの導入など、幅広い分野でお役に立てるよう、ITスキル全体の向上にも取り組んでいます。

Concept

人とのつながりを大切にしながら、傾聴・理解・コーディング──すべてに丁寧さと思いやりを込めて取り組みます。